
シンガーソングライターのカノエラナが、12月4日に2ndアルバム「盾と矛」をリリースすることを発表しました。
アルバムには、カノエラナらしい「タピオカミルクティーのうた」などの独特なタイトルの曲が計10曲収められています。
また、アルバムの発売日である12月4日から全国4か所を回るツアーが開催されます。
場所は、東京・愛知・大阪・福岡での開催になります!
カノエラナが書く歌詞が独特
シンガーソングライターのカノエラナは、2014年3月に高校を卒業後に上京し、
2016年8月31日に、1st mini album「カノエ参上。」でメジャーデビューしました。
カノエラナが作曲する曲は、1度聞いたら頭に残るような独特な歌詞が特徴です。
例えば、「セミ」という曲では、
「蟻の群れがだんだん集まって
ブチブチと肉を引きはがすんだ
黙々と唯生をつなぐため
未だ見ぬ明日を生きていくため」
といったようなセミの視点に立っての歌詞が書かれていて斬新です。
また、カノエラナのほとんどの曲が斬新なタイトル・歌詞で書かれています。
カノエラナの斬新なタイトルをピックアップ
- あーした天気になぁれ
- 地縛霊に恋をした
- おーい兄ちゃん
- 私立カノエ厨学校校歌
など、タイトルを見るだけで聞きたくなってきますよね。
また、タイトルだけでなく先ほどご紹介した「セミ」のように歌詞も独特なので是非聞いてみてください!
カノエラナの音楽はピアノから
両親ともに音楽に興味があり、カノエラナは幼稚園のころ教室にあるピアノを朝早くから行って弾いていました。
それから、小学3年生になりクラシックピアノを習い始め、歌はその時に少しかじった程度だったそうです。
また、私生活ではアニメにはまり性格も内向的になって、あまり人と話すことが得意ではく、アニメに明け暮れる日々が続きました。
そんな中、SNSが彼女の人生を大きく変えます。
カノエラナはtwitterに救われた
内向的だったカノエラナがtwitter上で30秒の弾き語り動画を趣味程度に投稿していたところ、
世の中に名前が知れ渡っていき、おめでたいことにメジャーデビューにまで発展しました。
SNSで人生が変わるというのは、ごく一握りの人ですが、夢がありますね!
カノエラナの彼氏は?
カノエラナさんは、ルックスも可愛く、佐賀弁を話すということでとてもモテると思います。
ですが、上京してメジャーデビューしてからも彼氏の情報はマスコミも本人からも一切ないので、残念ながらいない可能性が高いですね。
音楽の道も頑張っていただきたいですが、彼氏さんを作って心にゆとりをもって仕事に励めるようになるのではないでしょうか。
まとめ
今回は、シンガーソングライターのカノエラナさんについてご紹介させていただきました!
歌詞も独特ですごく印象に残る素晴らしい曲を作れる才能はすごいですね!
これからの活躍を期待しています!
コメント